← 前のページ | 1 | 23 24 25 26 27 28

1640. 旧ホームページの天秤問題について 突然すみません「クイズ大陸」の参加者です 2015 年 8 月 29 日 (土) 22:41

はじめまして。突然お邪魔いたします。

kamadox さんの旧ホームページ掲載の天秤問題の解法について、上に書いたクイズのサイトで話題に上がりました。コメントの No.9 のところにあるように、Studio Kamada 様の3進法による解法が知られていて、他には載っていない旨、作問者が言われています。私も興味があり、復活させてもらうことは可能かお尋ねするため参上した次第です。突然の不躾な書き込みで、失礼します。

恥ずかしながら、今回のことがきっかけで Satellite tracker 3D を知りました。こんなにたくさん衛星が飛んでるとは、全く知りませんでした…

1641. M.Kamada 2015 年 8 月 30 日 (日) 17:41

こんにちは。

日記の全文の再公開は考えていませんが、パズル系の記事で自分でも気に入っているものが幾つかあるのでそれらを編集したものをそのうち公開したいと思っています。

「天秤を N 回だけ使って (3^N-1)/2 枚のコインの中から重さの異なる 1 枚を見つける方法」は 2001 年 11 月 16 日に書きました。

大雑把に書くと、

(1)(3^N-1)/2 枚のコインに平衡 3 進数で 0~(3^N-3)/2 の番号を振り、1…10 で始まる番号だけ符号を反転しておく。(3^N-3)/2 枚のときは 0 番を使わない。

(2) 番号の k 桁目が 1 のコインを左に、-1 のコインを右に乗せると、天秤の傾き方で本物より重い場合と軽い場合について偽物のコインの番号の k 桁目が分かる。これを N 回繰り返す。

(3)(1) で振った番号と (2) で求まった番号を突き合わせると、どれが偽物のコインでそれが本物より重いのか軽いのかが分かる。

こんな感じです。

1642. ありがとうございます 2015 年 8 月 30 日 (日) 22:37

>>1

早々のお返事、ありがとうございます。

1643. M.Kamada 2015 年 9 月 7 日 (月) 22:07

公開しました。

http://stdkmd.com/fakecoin/

1644. 爺ちゃんファイブ 2015 年 9 月 9 日 (水) 21:50

>>3

早々のご対応、ありがとうございました。難しくて理解しきれていませんが、勉強します。クイズ大陸にも、お時間あるときにでも遊びに来てください。

1645. 爺ちゃんファイブ 2015 年 9 月 18 日 (金) 21:08

五芒星のパズルを up して頂きありがとうございます。できた三角の個数がバッと出るのがすごいですね!

1646. M.Kamada 2015 年 9 月 19 日 (土) 14:12

>>5

ありがとうございます。

「内側に線を含まない三角形」という言葉の意味を明確にするためと、「コンピュータに解かせることができる」というくだりの説得力を増すために、三角形に番号を振っています。

http://stdkmd.com/pentagram/

1647. 爺ちゃんファイブ 2015 年 9 月 29 日 (火) 07:22

こんにちは。その節はありがとうございました。

最近気がついたのですが、以前ここで教えてもらった略解を、鎌田さんに無断でクイズ大陸にコピペしておりました。これは、リテラシー的によろしくないのでは、と心配になり、おうかがいします。もし不適切でしたらクイズ大陸の私の囁きを削除したいと思いますので、お知らせください。失礼いたしました。

1648. M.Kamada 2015 年 9 月 29 日 (火) 15:10

>>7

誰が書いたものをどこから持ってきたのか明記されていますし、ページ全体から見ればメインコンテンツを補う形の引用なので問題ありません。

こちらこそ紹介していただいてありがとうございます。

1649. 爺ちゃんファイブ 2015 年 9 月 29 日 (火) 16:24

>>8

どうもありがとうございます。


1637. XVI の FD イジェクト時のエラーについて 田辺敦司 2014 年 10 月 3 日 (金) 22:33

御世話になります。ちょっと質問をさせて下さい。XVI で 10MHz の時は問題ないのですが、16MHz で FD をイジェクトすると、バスエラー、アドレスエラー、おかしな命令などなどが、代わる代わる出てきます。Human は SHARP 純正 DISK の 3.00 です。本体は電源、FDD、基板のコンデンサを交換済みです。

何か考えられる要因はありますでしょうか?ご教授頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

失礼致します。

1638. 田辺敦司 2014 年 10 月 4 日 (土) 09:49

すいません、自己解決致しました。

キーボードを取り替えたところ、エラーがめっさり出なくなりました。お騒がせ致しました。

それでは失礼致します。

場所をお借りしてありがとうございました>kamada 様

1639. M.Kamada 2014 年 10 月 4 日 (土) 11:12

>>1

FD のイジェクトがトリガーになってハードウェアのキーボード _ だけ _ の問題が露見するというのは考えにくい気がしますが、とりあえず解決されたのであればしばらくは様子見ですね。

両方のドライブで同じように発生するのかどうかと、CTRL+F1,CTRL+F2 でも / のときだけ 発生するのかどうかは確認する必要があると思っていました。

ソフトウェアの要因でありがちなのはイジェクト割り込みを処理する SRAM 常駐プログラムが電池切れで壊れるパターンですが、HDD を切り離した上で本体付属のシステムディスクから OPT.1 起動すれば、そのシステムディスクがウイルスに感染してでもいない限りソフトウェアの要因は排除できるでしょう。


1635. 39577 の衛星名について 久保田晃弘 2014 年 6 月 22 日 (日) 23:43

「JavaScript で人工衛星の位置を表示する」のページの衛星名ですが、39577 は「多摩美術大学×東京大学 芸術衛星 ARTSAT1: INVADER」です。space-track の最初の情報が間違っていたものが、そのまま残っているようです。お時間のある時に修正お願いします。http://www.n2yo.com/satellite/?s=39577

1636. M.Kamada 2014 年 6 月 23 日 (月) 11:44

ご指摘をありがとうございます。

確定したものと思い、その後確認していませんでした。申し訳ありません。

衛星の番号を入れ替えました。

http://homepage2.nifty.com/m_kamada/javascript/satellite/index.htm?q=39577

http://mada.la.coocan.jp/sat/index.htm?q=39577

http://mada.la.coocan.jp/sat/index.htm?q=39577&sk=1&i=1


1633. JavaScript で太陽系の天体の位置を表示するについて こばやし 2014 年 6 月 10 日 (火) 08:51

はじめまして

摂動は特別な計算をしているのですか?

1634. M.Kamada 2014 年 6 月 10 日 (火) 20:03

「JavaScript で太陽系の天体の位置を表示する」で惑星と冥王星の位置の

計算に使用しているのは JPL が公開している近似式です。紀元前 3000 年から

紀元後 3000 年の範囲で誤差が一定の範囲に収まるように大きい摂動が考慮

されていますが、精度は高くありません。詳細については関連リンクを

参照してください。冥王星を除く準惑星以下は単なる楕円軌道です。

なお、「Satellite Tracker 3D」の惑星と準惑星と代表的な小惑星の

現在の位置は国立天文台が公開している座標データに基づいています。


1631. 68 未公開機能 黒沢 2014 年 5 月 26 日 (月) 14:13

初めまして

X68 未公開機能のページにある VGA モード /NORMAL モードでの起動切替ですが、compact でも有効ですので ROM ver1.2 からの機能ではないでしょうか?

1632. M.Kamada 2014 年 5 月 26 日 (月) 23:38

ご指摘の通りです。

1992 年の春、X68000 Compact と同時にメーカー純正の液晶ディスプレイが発売され、それを接続するために起動時に V キーを押していると VGA モードに切り替わる機能が追加されました。


1630. シンボリックリンクドライバ lndrv.sys for X68000 伊集院太郎 2014 年 3 月 8 日 (土) 09:01

シンボリックリンクドライバ lndrv を config.sys で登録する

lndrv.sys を作ってみました。

誰か人柱になってくれる人いませんかー?


1627. X68000 Emulator in Java 54VII の動作検証 LeDA 2013 年 4 月 21 日 (日) 14:12

X68000 Emulator in Java(54VII) の動作を以下の環境で調べましたので結果をお知らせします。

Human68K のシステムディスクで検証

iMac2011

Core i5 2.5GHz AMD Radeon HD 6750M 16GB メモリ

Mac OS X v10.8.3(MountainLion)

Java 7 Update 21

の環境下で

Firefox v20.0 キー入力が連続してしまう

Safari v6.0.5 キー入力が連続してしまう

Chrome v26.0 動作せず(Chrome が Java7 をサポートしていないと出る)

たとえば、basic と入力しようとすると、キー入力が受け付けられなかったり、b が連続したりと、キー入力がまともにできない状態になります。

また、BEEP 音がむちゃくちゃです(どっかのメモリーを内容を無理矢理 ADPCM に入れたような音)。

MacMini2011

Core i5 2.5GHz AMD Radeon HD 6630M 16GB メモリ

Windows7 Pro SP1(BOOTCAMP)

Java 7 Update 21(32bit)

の環境下で

Firefox v20.0.1/IE v10.0/Chrome v26.0 でおおむね正常。

ただし BEEP 音がおかしい。Mac での場合と違い、こちらはとりあえずそれらしい音は出ますが、X68 の BEEP 音ではありません。

細かいところまでは見ていませんがだいたい上記のような感じでした。

実は X-BASIC の iOS 版を作りましたので、その動作検証に使わせていただこうと訪問した次第です。

メイルにてお送りしようと思いましたが、見当たりませんでしたのでこちらにて。

1628. M.Kamada 2013 年 4 月 21 日 (日) 21:56

ご報告をありがとうございます。

54VII はだいぶ前に削除したのですが海外の方からファイルを残しておいてほしいという要望があったためリンクを切った状態で置いてあります。もともと完成度の高いものではありませんが HotSpot との相性が悪いので最近の Java で動かすと余計に遅くなります。MPU Clock の設定を下げることで多少はマシになるかも知れません。

先日のスクリーンショット

http://homepage2.nifty.com/m_kamada/di201303.htm#D20130324

は新しく作り直した未公開のプログラムのものです。

1629. LeDA 2013 年 4 月 22 日 (月) 09:45

やはりリンクが切られていましたか。

サイトマップを見ても見当たらず、EX68 のサイトからのリンクでたどり着き、利用させていただいてました。

X-BASIC の動作検証は主に XM6 v2.05 typeG で行っていましたが、Mac からでも起動できる環境として重宝しそうでしたので。

新版が正式公開されるのを楽しみにしています。


1625. x ^ y mod n を高速に計算する解説記事 hoshikuzu|star_dust 2012 年 10 月 17 日 (水) 14:43

この記事がおもしろそうでしたので、ひさしぶりにこちらの掲示板にお邪魔しようかと思いました。

Computing the Units Digit of a Power: A Constant-Time Algorithm Using a Little Number Theory

hXXp://emboss.github.com/blog/2012/10/14/computing-the-units-digit-of-a-power-a-constant-time-algorithm-using-a-little-number-theory/

1626. M.Kamada 2012 年 10 月 19 日 (金) 00:02

一般的な累乗の手順を示してから一定時間アルゴリズムを紹介する流れは

面白いと思いました。

やはり完全ハッシュ関数を作るのが一番速い!といったところでしょうか。

この記事はタイトルにもあるように一般的な x^y (mod n) の高速化ではなく

x^y (mod 10) の高速化が目的のようです。

これを参考にして 1 の位ではなく秒の単位を求める計算 x^y (mod 60) を

高速化しようとしてもうまくいかないかも知れません。

次はそのあたりの解説があると良いですね。


1623. 国際宇宙ステーション軌道表示について (続き) 渋井 2012 年 5 月 18 日 (金) 07:26

軌道計算に使用されている2ライン軌道要素

ISS (ZARYA)

1 25544U 98067A 12148.06379518 .00016717 00000-0 10270-3 0 9125

2 25544 51.6389 228.0385 0010101 352.5156 7.5846 15.55742831 14727

は現在入手できる最新のもの ISS (ZARYA)

1 25544U 98067A 12138.44409946 .00011771 00000-0 17162-3 0 5695

2 25544 51.6394 276.1279 0010508 326.8309 109.7653 15.56121153773221

と大きく異なっています:軌道元紀が10日先の未来だし(本来あり得ない)、周回数が 1472 だなんて、もう10年以上軌道にあるのにおかしすぎます!

1624. M.Kamada 2012 年 5 月 18 日 (金) 14:54

渋井さん、こんにちは。

「JavaScript で人工衛星の位置を表示する」(以下、2D 版)の不具合の

ご指摘をありがとうございます。

現在は「Satellite Tracker 3D」(以下、3D 版)の更新がメインで、

2D 版の方は 3D 版で使用した軌道要素や各種のデータを流用する形で公開を

継続しています。

3D 版は過去の観測軌道から未来の計画軌道まで多数の軌道要素を用いる

ことで 30 日前から 10 日後までの衛星の位置を(打ち上げの直後と消滅の

直前を除いて)できるだけ正確に表示しようとします。

2D 版は軌道要素を 1 組しか設定できないので 3D 版で使用している多数の

軌道要素の中から 1 組を選んで取り込んでいるのですが、その選び方が

「元期が最も新しい軌道要素」になっていました。

その結果、国際宇宙ステーションの場合は 10 日後の計画軌道の軌道要素が

取り込まれてしまっていました。

軌道要素の選び方を「元期が更新日の 12:00 UTC に最も近い軌道要素」に

修正しました。

> 軌道元紀が10日先の未来だし(本来あり得ない)、

10 日後の計画軌道なのですから軌道要素の元期が 10 日後なのは当然です。

> 周回数が 1472 だなんて、もう10年以上軌道にあるのにおかしすぎます!

軌道番号がおかしいのはよくあることです。気にしてはいけません。

http://www.jamsat.or.jp/keps/kepmodel.html


1613. (U) さんのホームページ たなべ 2010 年 9 月 28 日 (火) 13:15

はじめまして、こちらに書き込んでいいものかわかりませんが、失礼いたします。

不適切であれば削除してください。

元「Oh!X」の編集長であった (U) さんのホームページって今はあるのでしょうか?

昔よく見てましたがソフトバンクの組織が変わりゆくにつれて追っかけられなくなってしまいました。

もしまだあるようでしたら、どなたかご存知の方、教えていただけないでしょうか?

よろしくお願い致します。

1614. M.Kamada 2010 年 10 月 2 日 (土) 21:09

※不確実な発言を含むコメントを削除しました。ご了承ください。

> 元「Oh!X」の編集長であった (U) さんのホームページって今はあるのでしょうか?

WebX は 2004 年 12 月にサーバのトラブルでコンテンツが消えてしまい、

そのまま消滅しました。

現在、(U) さんが個人で運営している Web ページはありません。

mixi や twitter のアカウントもほとんど利用していないそうです。

(U) さんは復刊分を含めて Oh!X の副編集長でした。

現在は 4Gamer.net で副編集長をされています。

http://www.4gamer.net/

活動のまとめ

http://www.4gamer.net/words/000/W00019/


1610. エキサイトのフランス語が上手くいきません 鈴木 2010 年 9 月 12 日 (日) 02:46

翻訳の自動選択フォームで、エキサイト翻訳 (Cross Language) のフランス語やドイツ語から、英語への翻訳が上手くいきません。

英語から日本語へは、間違いなくエキサイトの Website に飛ぶのですが、フランス語から英語だと、行かないのです。

もちろん、エキサイトの Website に、直接入力すれば、問題ありません。

KAMADA 様のサイトは、とても便利ですので、

上手くリンクが行くように改善していただけると、

とても助かります。

どうぞよろしくお願いします。

1611. M.Kamada 2010 年 9 月 12 日 (日) 03:19

ご指摘ありがとうございます。修正しました。

1612. 鈴木 2010 年 9 月 12 日 (日) 23:12

>>1

早速の修正、どうもありがとうございました。


1603. 翻訳登録のお願い 眞子裕介 2010 年 5 月 10 日 (月) 18:37

KUMADA さま

こんにちは。ライブドアの眞子 (twitter:managon) と申します。

ライブドア翻訳の担当です。

利用者のアクセス元を見てみたら、こちらからの利用者が多いことが分かりました。

ライブドア翻訳では

・英語

・韓国語

・中国語

・ドイツ語

・フランス語

・イタリア語

・スペイン語

・ポルトガル語

の言語を翻訳することができます。

この内、「ドイツ語」「フランス語」「イタリア語」「スペイン語」「ポルトガル語」がリスト (*1) に登録されておりませんでしたので、ぜひご登録をお願いします。

その方がユーザーの皆様にも便利にご利用いただけると感じております。

(*1) この部分です。

http://gyazo.com/c81b2882a1b2992c645395e2e74ae628.png

また、グーグルで「翻訳」と検索するとライブドア翻訳は 2 番目に表示されます。リスト内でも上の方に掲載いただけないでしょうか?

デフォルトでは sonet 様になっていますが、デフォルト登録いただけると幸いです。

どうぞ、ご検討のほどよろしくお願いいたします。

1604. M.Kamada 2010 年 5 月 11 日 (火) 16:46

> KUMADA さま

KUMADA ではなくて KAMADA と申します。

> こんにちは。ライブドアの眞子 (twitter:managon) と申します。

> ライブドア翻訳の担当です。

> 利用者のアクセス元を見てみたら、こちらからの利用者が多いことが分かりました。

お世話になっております。

> ライブドア翻訳では

>・英語

>・韓国語

>・中国語

>・ドイツ語

>・フランス語

>・イタリア語

>・スペイン語

>・ポルトガル語

> の言語を翻訳することができます。

これは私個人の意見ですが、日本語へあるいは日本語から翻訳でき

ない言語について「翻訳することができます」とだけ日本語で宣伝

すると「日本語に翻訳できる」という誤解が生まれます。優良誤認

表示とみなされれば結果としてライブドアの信用を落とすことにも

なりかねません。日本語に翻訳できない言語についてはその旨を明

記されるべきだと思います。

> この内、「ドイツ語」「フランス語」「イタリア語」「スペイン語」「ポルトガル語」がリスト (*1) に登録されておりませんでしたので、ぜひご登録をお願いします。

> その方がユーザーの皆様にも便利にご利用いただけると感じております。

> (*1) この部分です。

> http://gyazo.com/c81b2882a1b2992c645395e2e74ae628.png

ご指摘の選択肢はポルトガル語から日本語への翻訳を選択した場合

に表示されるものです。livedoor 翻訳はそのような組み合わせの

翻訳ができませんから選択肢に出てこないのは当然です。翻訳でき

ない組み合わせを紹介しても便利にはなりません。

(続く)

1605. M.Kamada 2010 年 5 月 11 日 (火) 16:47

(続き)

> また、グーグルで「翻訳」と検索するとライブドア翻訳は 2 番目に表示されます。

> リスト内でも上の方に掲載いただけないでしょうか?

http://www.google.co.jp/search?ie=UTF-8&q=%E7%BF%BB%E8%A8%B3

今私が検索すると 2 番目ではなくて 5 番目 (エキサイト、Yahoo!、

Google、@nifty、livedoor の順序) に表示されるので 3 つサバ読

まれたように見えますがそれはともかく、いずれにしても Google

検索の結果は私が重視している英和翻訳の満足度を十分に反映して

いないのであまり参考になりません。実際、英和翻訳の精度が低い

Google 翻訳が上位に表示されてしまっています。

> デフォルトでは sonet 様になっていますが、デフォルト登録いただけると幸いです。

> どうぞ、ご検討のほどよろしくお願いいたします。

検討しましたが現状では受け入れがたいです。livedoor 翻訳が採

用している Amikai は日本のインターネット利用者に無料翻訳サー

ビスを浸透させた功績があると思います。しかし、多くの翻訳サー

ビスが BizLingo 系や CrossLanguage 系に移行してしまいました。

維持費のことは私にはわかりませんが、翻訳精度を含めた利用者の

満足度の点でも追い抜かれてしまったのだろうということは日々翻

訳サービスを利用していて感じています。私個人の印象で統計的な

根拠はありませんが。

せっかく投稿していただいたのに眞子さんの発言の大部分を否定す

ることになってしまい申し訳なく思っています。livedoor 翻訳の

満足度が向上することを期待しています。

1606. 眞子 2010 年 5 月 12 日 (水) 10:27

>KUMADA ではなくて KAMADA と申します。

これは大変な失礼を致してしまいました。申し訳ありません。

また、さまざまなご指摘をいただきまして、不勉強な面があることを理解いたしました。

Google の検索結果については、パソコンによって検索の順位が変ることを記載していなかったため誤解をさせてしまいました。改めて確認したところ、自宅からのパソコンでは KAMADA さまの記載の通りでしたが、別のパソコンでは 2 番目と差がございましたこと記載させていただきます。

弊社サイトは、御サイトからの利用者が多くいらっしゃいます。今後も、利用者さまの期待に答えるサイトとして精進してしてまいりたいと思います。

この度は、真剣にご検討くださいまして誠にありがとうございました。

1607. M.Kamada 2010 年 5 月 12 日 (水) 17:26

> Google の検索結果については、パソコンによって検索の順位が変ることを記載していなかったため誤解をさせてしまいました。改めて確認したところ、自宅からのパソコンでは KAMADA さまの記載の通りでしたが、別のパソコンでは 2 番目と差がございましたこと記載させていただきます。

なるほど。「サバ読まれた」という表現は不適切でしたので撤回い

たします。

興味深い話ですので、どこにある PC からどのような手順で検索す

ると 2 番目に表示されるのか是非教えてください。

「別のパソコン」はライブドアの社内にあるものですか?

「別のパソコン」では次のどの URL でも 2 番目に表示されますか?

http://www.google.co.jp/search?ie=UTF-8&q=%E7%BF%BB%E8%A8%B3

http://www.google.com/search?ie=UTF-8&q=%E7%BF%BB%E8%A8%B3

http://search.livedoor.com/search/?q=%CB%DD%CC%F5

1608. tak 2010 年 5 月 15 日 (土) 16:20

ポータルで AMIKAI 系で残ってるのはライブドアだけなので、

多様性確保という意味ではエンジン変更せず継続して頂きたい気もしますが、残念ながらメインでは使えませんね。

管理人様への対応のお願い

・google 翻訳 http://translate.google.co.jp/にアイスランド語など多数追加されている

・MS の Bing Translator http://www.microsofttranslator.com/?mkt=ja-jpに対応可能でしたら是非お願いいたします

・こちらのミラーサイト http://kamad.hp.infoseek.co.jp/l_translation.htmの方も更新していただけたらイザと言うときに助かります

普段から大変重宝しているサイトですので今後とも運営続けていただきますようお願いしたします。

1609. M.Kamada 2010 年 5 月 16 日 (日) 04:05

>>5

> 管理人様への対応のお願い

>・google 翻訳 http://translate.google.co.jp/にアイスランド語など多数追加されている

追加しました。

>・MS の Bing Translator http://www.microsofttranslator.com/?mkt=ja-jpに対応可能でしたら是非お願いいたします

ウェブページ翻訳だけ対応しました。

テキスト翻訳は対応できないかも知れません。

>・こちらのミラーサイト http://kamad.hp.infoseek.co.jp/l_translation.htmの方も更新していただけたらイザと言うときに助かります

トップと翻訳のページだけコピーしました。

他のページは削除しました。

> 普段から大変重宝しているサイトですので今後とも運営続けていただきますようお願いしたします。

頑張ります。

1617. tak 2011 年 4 月 17 日 (日) 22:47

>>6

お久しぶりです。引き続き愛用させていただいております。

・amikai を採用していたライブドア翻訳 http://livedoor-translate.naver.jp/が、クロスランゲージの 8 ヶ国語対応に変更されていました。yahoo 翻訳 http://honyaku.yahoo.co.jp/も同様。

・辞書検索の英和・和英で、goo http://dictionary.goo.ne.jp/と infoseek http://dictionary.infoseek.ne.jp/dictionary/pej4/が EXCEED からプログレッシブに変更

・無料で EXCEED が利用できるのはビッグローブ http://search.biglobe.ne.jp/dic/のようです。

・NAVER には英・韓・中の辞書サービス http://endic.naver.jp/ がありますが、特に英語辞書はなかなか評判がいいようなので可能でしたら対応していただけないでしょうか?

1618. M.Kamada 2011 年 4 月 18 日 (月) 14:47

>>7

情報をありがとうございます。

NAVER 辞書、BIGLOBE サーチ 辞書検索を追加、goo 辞書、Infoseek マルチ辞書を修正しました。

翻訳のほうは検討中です。

1619. tak 2012 年 1 月 12 日 (木) 23:25

>>8

大幅リニューアルお疲れ様です。

エキサイト翻訳の日英が Bizlingo からフレッシュアイと同じ東芝製エンジンに数ヶ月前から変更されています。

翻訳精度の点からいえば改悪ですが。。。

デフォルトで選択されるサービスを Bizlingo の @nifty 翻訳かクロスランゲージ系に変更されたほうが有益かと存じます。

1620. M.Kamada 2012 年 1 月 13 日 (金) 00:13

>>9

情報をありがとうございます。

デフォルトを livedoor に変更しました。

1621. tak 2012 年 1 月 19 日 (木) 23:53

このサイトのフォームからの OCN ウェブサイト翻訳が上手く動作してないようですね。翻訳前の原文がそのまま表示される。

http://www.cnn.com

OCN の本家サイト http://www.ocn.ne.jp/translation/webpage.html からは正常に翻訳されるようです。

1622. M.Kamada 2012 年 1 月 20 日 (金) 09:27

>>11

報告ありがとうございます。修正しました。


1595.【パズル】嘘つき天秤について 星屑 | スターダスト 2010 年 3 月 3 日 (水) 12:04

おひさしぶりです。

嘘つき天秤というパズルがあります。出題編は以下。

http://tkido.com/blog/334.html

答え合わせは以下にもありました。

http://tkido.blog43.fc2.com/blog-entry-194.html

私には理解できません(泣

助けてください。(すみません

1596. hoshikuzu | スターダスト 2010 年 3 月 3 日 (水) 16:32

例の「平衡 3 進数」でなんとかならないのかと愚考しましたが、なんともなりませんでした。

出題編およびに解答編を読んだみましたが、私には以下が、不可能に思えてなりませんでした。すなわち。

1:4 回の嘘つき天計量で 8 個から 1 個の軽い錘を見つけ出す。(※私には、5 個が最大です。)

2:解答編では、計量ごとの途中経過による場合わけをせずに、すべての計量を終えてしまい、その結果のみからニセモノを判別している。(※場合わけを必要としないという意味において、平衡三進数を使った KAMADA さんの例のパズル解法に似ていると思いました。)

なお、出題編を素直に読んで、嘘つき天秤は必ずしもうそをつくとは限らないと考えてチャレンジしています。

以上となります。KAMADA さんの快刀乱麻で私のへぼな頭を叩き割って下さると幸いです。 お願い申し上げます。

1597. M.Kamada 2010 年 3 月 4 日 (木) 17:33

錘の数を 9 個にして考えます。

どの錘が偽物でも天秤を 4 回使うと結果が 1+(3-1)*4=9 通りに

分散してしまいますが、重複しないようにうまく分散させれば

偽物を見分けることができるので 4 回で済みます。

9 個の錘に 3 進数で 00 から 22 までの 2 桁の番号を振ってから

00→0002

01→0120

02→0211

10→1021

11→1112

12→1200

20→2010

21→2101

22→2222

のように 2 桁の誤り訂正符号を連結して 4 桁の符号を作ります。

n 回目に符号の n 桁目が 0 の錘を天秤の左側に、1 の錘を天秤の

右側に乗せたとき、偽物の錘の符号の n 桁目は左側が軽ければ 0、

右側が軽ければ 1、釣り合ったときは 2 であることがわかります。

こうしてできた偽物の 4 桁の符号を

0000 0001 0002 0012 0022 0102 0202 1002 2002→00

0020 0100 0110 0120 0121 0122 0220 1120 2120→01

0011 0111 0201 0210 0211 0212 0221 1211 2211→02

0021 1001 1011 1020 1021 1022 1121 1221 2021→10

0112 1012 1102 1110 1111 1112 1122 1212 2112→11

0200 1000 1100 1200 1201 1202 1210 1220 2200→12

0010 1010 2000 2010 2011 2012 2020 2110 2210→20

0101 1101 2001 2100 2101 2102 2111 2121 2201→21

0222 1222 2022 2122 2202 2212 2220 2221 2222→22

で復号化すると、誤り訂正符号を含む 4 桁のうちの 1 桁までの

誤りが訂正されて偽物の錘を特定することができます。

符号 2222 の錘は一度も天秤に乗せないので錘の数が 8 個のときも

同じ手順で解けます。

3 回だと 1+(3-1)*3=7 通りに分散して 7*8=56>27=3^3 となるので

無理です。

おわり

1598. hohshikuzu|star_dust 2010 年 3 月 5 日 (金) 11:54

・・・すごすぎます。 誤り訂正符合と三進数。勉強になります。

まことにありがとうございました。

1599. M.Kamada 2010 年 3 月 6 日 (土) 01:25

結局やっていることは「答え合わせ」とほとんど同じですけどね。

0002、0120、0211、1021、1112、1200、2010、2101、2222 という

9 個の 3 進数の組はどの 2 つを比較しても数字が 3 箇所違うので、

数字を 1 箇所書き間違えたとしても元の 9 個の 3 進数の中から

数字の異なる箇所が最も少ないものを探せば間違いを修正できるのです。

1600. hoshikuzu | star_dust 2010 年 3 月 6 日 (土) 13:37

>>4

ハミングですよね。(はぁと)

1615. hoshikuzu | スターダスト 2010 年 10 月 19 日 (火) 15:23

>>5

日経サイエンスに記事がのっています。10 月号の問題: 偽造金貨と信用できない計測結果

http://www.nikkei-science.com/page/magazine/alice/201010/answer.html

1616. M.Kamada 2010 年 10 月 19 日 (火) 16:25

>>6

やっぱり行き着くところはハミング符号ですね。


1590. F14 の素因数がついに発見された 野原孝弘 2010 年 2 月 5 日 (金) 13:14

昨日気が付きましたが、2 月 3 日に 1963 年に合成数であることが判明しながらも、具体的な素因数が長らく未発見であった F14 に 54 桁の素因数がついに発見されました。

ECMNET

http://www.loria.fr/~zimmerma/records/ecmnet.html

Mersenne Forum

http://mersenneforum.org/showthread.php?t=13051

Fermat number complete factoring status

http://www.prothsearch.net/fermat.html

ひょっとして気付いておられないのではと思い、報告いたします。

1591. M.Kamada 2010 年 2 月 5 日 (金) 14:52

野原さんこんにちは。

> ひょっとして気付いておられないのではと思い、報告いたします。

わざわざありがとうございます。

私は青木さんの日記で当日に知りました。

ECM で 50 桁台の素因数が見つかったと聞いても驚かなくなりましたが F14 はもとが大きいので相当な根気がないと続かないでしょうね。

1594. 野原孝弘 2010 年 2 月 9 日 (火) 21:04

>>1

kamada さん

なんと!当日でしたか。私は翌日の朝知りました(笑)。

さて、フォーラムの書き込みを読んでいると、1 曲線 10 時間程度の計算時間で 750 回、回したみたいなことが書いてあります。

すると、約 1 年 CPU 時間かけたことになります。私は去年、その 3 倍くらいの CPU 時間を費やして 3 個のフェルマー数の約数を見つけることができましたが、それくらいの計算時間が 1 個新しい約数を見つける目安でしょうか。運任せですけれどね。

1601. 野原孝弘 2010 年 3 月 28 日 (日) 14:45

>>2

と思ったら、今度は F22 の素因数と 6 個目の F12 の素因数も続けて見つかっていますね。驚くべきペースです。

1602. M.Kamada 2010 年 3 月 29 日 (月) 01:22

>>3

今年は早くもフェルマー数の素因数の当たり年ということで。

未分解のフェルマー数の大きい方から 2 番目の素因数が何桁あるのか想像もつきませんが、もしも極端に小さければ ECM だけで陥落させられる可能性もありますからねぇ。


1582. リンクを貼らせていただきましたが・・・ カネカネタ 2009 年 2 月 24 日 (火) 00:49

はじめまして。X68000 は憧れのまま買えなかった一人です。

自分のブログにて、マイコンに親しんでいた懐かしい時のことを記事にしたのですが、その時 X68000 の事もまだ知らない人に教えたいと思い、様々なファイルが収録されているこのサイトの事を紹介し、リンクも貼らせていただきました。

お暇でしたら当ブロクへお越しいただき、記載内容に間違いなどありましたらご指摘いただければすぐに直します。

まずはご挨拶まで・・・

1585. M.Kamada 2009 年 3 月 2 日 (月) 19:59

カネカネタさん、こんにちは。

お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。

X68000 LIBRARY を紹介していただきありがとうございます。

私は当時何年間も貯めていたお年玉と小遣いをはたいて発売されたばかりの MZ-1500 を購入したので PC-6001 シリーズのパソコンを持っていた同級生はある意味ライバルでした。(笑)


1580.「人工衛星の位置を表示する」ページについてご相談 鈴木崇博 2009 年 2 月 21 日 (土) 09:56

KAMADA さま

はじめまして。埼玉県の天文サークル「いちばんぼし」の鈴木と申します。宜しくお願いします。

2 月 28 日に埼玉県鴻巣児童センターのプラネタリウムにて

「人工衛星のおはなし」という話題を取り上げるのですが

人工衛星の位置を表示するのに KAMADA さまの人工衛星を表示するのページを投影にて使用したいのですが大丈夫でしょうか?(表示する時間は 1・2 分程度で使用は 1 回限りです)使用の際はクレジット表記はいたします。

また入場は無料で営利目的ではありません。

お忙しい所、恐縮ですがお返事頂ければ幸いです。

1581. M.Kamada 2009 年 2 月 22 日 (日) 16:02

鈴木さん、こんにちは。

プラネタリウムで紹介していただけるとは光栄です。

個人が趣味で作ったサイトとして紹介していただくぶんには問題ないと思います。

現在表示されていない衛星もリクエストがあればできる限り表示するようにします。

← 前のページ | 1 | 23 24 25 26 27 28